*当サイトはプロモーション広告が含まれます
第11飛行教育団の有する、T-7メインの静浜基地。
2025年の航空祭の情報です!
【2025年のブルーインパルス展示飛行はありません】
目次
静浜基地航空祭2025の日程
※ポスターやリーフレットには、15:00と記載がありますが、誤りで、13:30が正しいです。
静浜基地航空祭2025のイベントスケジュール

地上展示に、HONDA JETがあります!
見ておきたい飛行機の一つですね!
静浜基地航空祭2025へのアクセス

焼津港から無料のシャトルバスが運行されます。
JR焼津駅からは、徒歩で約15分ほどの距離です。
※JR藤枝駅からのシャトルバス運行はありませんので、ご注意ください。
静浜基地航空祭2025の臨時駐車場

今年も臨時駐車場を準備頂いてます。
当日、7:00~駐車可能(状況によっては、開門を早める場合あり。)
台数にも限りがありますので、注意が必要です!
静浜基地航空祭2025の穴場の駐車場
臨時駐車場も、何時に行ったらよいかわからない状況です。
そこで、焼津駅近辺で24時間止められる駐車場を探してみました。
静浜基地航空祭2025のおすすめ宿泊先
遠方からの方は、ぜひ宿泊して、美味しい魚を食べて欲しいですね。
あわせて読みたい


【遠征組におすすめ】静浜基地航空祭の宿泊先 4選
※このサイトにはプロモーション広告を含みます。静浜基地航空祭に行く際の、宿泊先の候補をいくつか並べてみます。遠方から参加される際の参考の情報にしていただければ…
関連記事
航空祭やブルーインパルス関連の情報です!
2025年のブルーインパルス&航空祭日程
あわせて読みたい


航空祭&ブルーインパルス 2025年 スケジュール
2025年も始まりました。 今年も、航空祭&ブルーインパルスを見に行きましょう! 【5/30更新】航空祭&ブルーインパルス2025年のスケジュール まだ、情報の多くは出てい…
航空祭に行ってみよう
あわせて読みたい


航空祭の楽しみ方! ~持ち物、行動などをシミュレーション~
*当サイトはプロモーション広告が含まれます 始めて航空祭に行く方は、「一人で行っても大丈夫?」「何を準備して行ったらよい?」など、いろいろ不安なこともあるかと…
飛行機の写真を撮ろう
あわせて読みたい


航空祭の楽しみ方! ~ ブルーインパルスの写真を撮る~
※この記事にはプロモーション広告を含みます。 航空祭に行くと、かっこよく飛んでいる飛行機たちを、写真に残したい!、 と思ったことありませんか? ブルーインパルス…
航空祭でお子さんと楽しむ
あわせて読みたい


【おすすめ!】航空祭 グッズ ~子供が喜ぶ、ブルーインパルス双眼鏡~
最近はコロナも明けて?人出も多くどこも、大変な混雑です。航空祭に参加する人も増えており、お子さんも人混みで疲れてしまい、ご機嫌斜めになってくると、さあ大変。 …
コメント