【必見!】入間基地航空祭2024~予行や穴場の駐車場&スケジュールなど~

入間基地航空祭2024 アクセス 駐車場

ふるさと納税での駐車場権購入が、2024年10月10日までの申し込みのため、作成中ですが、公開します!

*当サイトはプロモーション広告が含まれます。

目次

日程

2024年11月3日(日) 9:00~15:00
開門:9:00

ブルーインパルスなど 予行情報

11/2(土)は天候が悪いので、予行は実施されないかもしれません。

NOTAMの情報からも、なくなってしまっています。

ブルーインパルスの予行

11/2(土)朝、BIの予行情報発表。

14:00~14:50

天候が悪いので、本当に飛ぶのか…?です。

その他の機の予行

11/1(金)夜の時点では、11/2(土)の予行情報は消えてしまっていました。
天候が悪いので、中止でしょうか…。

◆2024年11月1日(金)

 10:00~10:30 :チヌークの予行

 11:30~11:50 :C1×2機の予行

 14:40~15:00 :C1、C2、U-4の予行

◆2024年11月2日(土)

 10:00~10:40 :C1、C2、U-4の予行

 11:40~11:55 C1×2機の予行

イベント内容、スケジュール

https://www.mod.go.jp/asdf/iruma/kouhou/public_airshow/images/as2024.png

<展示飛行>

09:30-09:40 EC-1
09:50-10:10 CH-47J
10:15-10:35 U-125&U-680A
10:45-11:05 T-4
11:10-11:30 C2&C-1&U-4
13:05-14:10 ブルーインパルス
14:10-14:25 C-1(#31)ラストフライト

<地上展示>

C-1、C-2、U-4「第2輸送航空隊」
U-125、U-680A「飛行点検隊」
T-4「中部航空方面隊司令部支援飛行隊」
CH-47J「入間ヘリコプター空輸隊」
EC-1「電子作戦群」
F-15「小松基地 第6航空団」
F-2、U-125A、UH-60J「百里基地 第7航空団」「同基地 百里救難隊」
T-7「静浜基地 第11飛行教育団」

入間基地へのアクセス

西武鉄道池袋線にて、稲荷山駅か、入間市駅まで。

◆稲荷山駅→稲荷山門:徒歩約5分

◆入間市駅→正門:徒歩約15分

https://www.mod.go.jp/asdf/iruma/access/index.html

基地内地図(売店情報も)

今年からは、ランウェイビューエリアが新設。

こちらには、狭山市役所側からも入場できます。

キッズエリア(小学生以下のお子様連れのみ入場可)では、隊員が使用する装具品を体験装着できます!

https://www.mod.go.jp/asdf/iruma/kouhou/public_airshow/images/as2024.png

駐車場

ふるさと納税駐車場(これは穴場の駐車場ですね!)

狭山市、入間市、ともに、10/10までの販売のため、ご購入はお急ぎ下さい。

狭山市は基地に隣接する市役所の8階屋上からの観覧席付きも!!







コインパーキングなど

予約できる駐車場

注意事項

基地HPをご確認ください。→こちら

気分が上がるグッズ ~フライトタグ~

バッグやカメラなどにつけられる目印ともなる、フライトタグ。

いろいろ、種類がありましたので、まとめてみました。

ふるさと納税でゲットできるグッズ

ブルーインパルスや航空自衛隊グッズがお得に、また、節税に活躍してくれます。

ふるさと納税を使って、ブルーグッズや航空自衛隊グッズをお得にゲットしましょう!

ブルーインパルスの無線を聞こう

飛行中のブルーインパルスの無線通信を聞くことができます。これを聞くと、より臨場感を増して楽しむことができます。かなり面白いです。

飛行機の写真を撮ろう

航空祭に行ったら、飛んでいる物、展示されている物、写真を撮ってみましょう。記念になります。
私なりの写真を撮る際の工夫などをまとめてみましたので、参考にしてみてください。

航空祭に行ってみよう

迷っているなら、まず、行ってみましょう。生の音や、匂い、雰囲気、行って初めてわかる迫力などあります。私が、さっと行って、さっと帰る時の持ち物などを、まとめました。参考にしてください。

他の航空祭スケジュール

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。
ページをご覧いただき、ありがとうございます。
ブルーインパルスや航空祭、あとは、マラソンの情報について、発信して行きたいと思います。
よろしくお願いします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次