
*当サイトはプロモーション広告が含まれます
名古屋から至近の小牧基地オープンベースが開催決定です。
しかも、ブルーインパルスの展示飛行もあります!!
日程は、2025年3月2日(日)。
木曜ドラマ『PJ ~航空救難団~』主演の内野聖陽さん来場
サプライズ情報解禁!
テレビ朝日で4月から、救難教育隊を舞台にしたドラマが始まります。(救難教育隊は小牧基地に所在!)
PRのために、主演の内野聖陽さんが小牧基地航空祭に来場!
小牧基地のXでは、「キャストの方々」とあるので、他の方の来場もありそうです!
(公式HPでは、まだ、他のキャスト情報はありませんでした。)

小牧基地航空祭2025ブルーインパルスの予行
小牧山の飛行時間が3/2(日)が13:00過ぎ、航空祭のブルーが、12:30~。
これと同じタイミングとすると、3/1(土)の小牧山は、14:00過ぎ、とすると、ブルーは、13:30~?
小牧基地航空祭2025の日程
2025年3月2日(日)08:30~15:00です。

小牧市政70周年の記念展示飛行
3/1もしくは、3/2に小牧市小牧城・桃花台地区での展示飛行も発表されました!!

小牧基地航空祭2025へのアクセス
入門には、以下の2通りあり
1)正門、および、大山川門からの徒歩&自転車での入門
2)直行シャトルバスによる入門(名鉄小牧駅~小牧基地)
(2025年はシャトルバスがありませんでした!)
名古屋鉄道(名鉄)の小牧線を利用し、牛山駅で降車します。そこからは徒歩ですぐです。名古屋駅近辺からは、乗り換え含め、1時間前後で到着です。また、名古屋市営地下鉄から直接乗り入れている列車をタイミングよく利用できると、40分弱で到着します。

小牧基地航空祭2025の駐車場情報
基地内の駐車場は用意されません。公共交通機関を利用して基地に向かいましょう。
ただ、お子さん連れで、「電車はちょっと…」、「撮影機材が多くて重くてできるだけ近くまで車で行きたい」など、やはり車で行きたいという方に向け、穴場の駐車場の情報です。
なお、基地の向かいに、県営名古屋空港がありますが、そちらの駐車場は、通常の空港利用者のための駐車場なので、そちらの利用は控えましょう。
小牧駅近辺の駐車場
名鉄犬山線で、牛山から犬山方面へ、3駅目の小牧駅周辺の駐車場です。小牧駅まで、牛山から約5分の乗車です。
こちらの駐車場を使うのが、電車乗車時間も短縮できます。
皆さん、朝早く到着すると思うので、24時間、もしくは、早めの時間にオープンする駐車場をピックアップします。
犬山駅近辺の駐車場
牛山まで、約22分。小牧からだと、「ギュウギュウで乗れないかも」と心配な方は、こちらからが安心です。
24時間営業の駐車場をピックアップしています。
予約できる駐車場
akippaの基地周辺
予約できる駐車場は、事前に予約する必要はありますが、コインパーキングを利用するよりも、お安く利用できますし、駐車場を確保できているので、安心して現地に迎えるので、おススメです。
私は、普段でも、akippaというサービスを利用させてもらっています。
早めの予約がおススメです!

基地周辺、徒歩圏内にはいくつか予約できる駐車場があります。タイミングを見て、これらの駐車場を予約しておきましょう。
予約しておけば、安心して当日を迎えられますね。ただ、当日は渋滞も想定して、早めに向かいましょう。(※情報は、2024年12月31現在。最新情報はakippaで確認下さい。)

特P
予約できる駐車場として、『特P』というサービスもあります。
「空きが心配」、「早すぎる時間は、ちょっと…」という方は、ぜひ検討ください。
外出先近くの空いている駐車場やコインパーキングを検索・予約!特P(とくぴー)
余り、基地周辺、駅近辺に見つからなかったので、地図は載せていません。
小牧基地航空祭2025のツアー情報
まだ、多くの情報はないですが、一例として、読売旅行のツアー情報を紹介します。
【日帰り】…静岡駅、掛
川駅、浜松駅発着
【1泊2日】…博多、小倉、新山口、新大阪、新神戸、京都、広島、福山、岡山、東京、品川、新横浜発着
1泊2日は、1日目は、以下の観光付き。かなりおススメです!(例は、東京、品川、新横浜発着の例です。)

あいち航空ミュージアムは、県営名古屋空港・小牧基地に隣接していて、タイミングが合えば、前日予行も見られるかも・・・?
あいち航空ミュージアムにはブルーインパルスのT-4の展示機もあります!

小牧基地航空祭2025のイベント内容、スケジュール

飛行展示
ブルーインパルスの展示飛行あり! 12:30~14:00頃です!
notamからの予想では、以下が展示飛行と予想!
・B762
・C130(4機)
・H60 ← 4月からのドラマに取り上げられる、航空救難団のUH-60!?
・F15(1機)←岐阜基地の特別塗装だといいな!!
地上展示
何が展示されるか、不明ですね。お楽しみということでしょうか・・・?
その他イベント
・装備品展示、職種紹介など
小牧基地航空祭2025の注意事項
公式HPに注意事項が掲載されました。
ご来場前に、是非一読ください!
リンク:小牧基地航空祭2025公式HP
小牧基地航空祭2025の宿泊
前日、もしくは当日に宿泊する方には名古屋市内がおススメです。アクセス図にあるように、名古屋、栄、金山など、主要な駅から基地には電車でのアクセスが便利です。
せっかくなので、名古屋の街を楽しむには、名古屋駅、栄近辺のホテルに宿泊するのがよいと思います。楽天トラベルやYahooトラベルなどで検索いただければ、多くのホテルが見つかります。
【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル
近くの観光スポット
宿泊の犬山も、周辺に多くの観光スポットがあります。せっかくなので、もう2泊くらいして(笑)、ぜひ楽しんでもらいたいです、ホントに。
・明治村・・・明治時代の建築を保存展示。国内最古の蒸気機関車・客車に乗車体験も。
・リトルワールド・・・世界各国の民族文化を紹介している、野外民族博物館。各国グルメや民族衣装がおすすめ。
・モンキーパーク・・・幼稚園くらいの子供にぴったりな遊園地。大人も楽しめます。
小牧基地航空祭2025を盛り上げるイベント
基地内だけでなく、隣接のショッピングセンター、エアポートウォークなどでも、航空祭を盛り上げるイベントがあります。
ブルーインパルスのグッズ販売や、映画上映など、お楽しみ盛りだくさんです!

2025年のブルーインパルス、航空祭のスケジュール
さて、小牧基地の記事はいかがでしたでしょうか?
「遠くて、行けない!」、「都合が悪くて行けない!」という方は、他の基地のブルーインパルス展示飛行、航空祭に参加してはいかがでしょうか?

航空祭に行ってみよう
初めての方、おひとり様、「行こうか、やめておこうか・・・」と迷っているなら、まず、行ってみましょう。生の音や、匂い、雰囲気、行って分かる迫力などあります。
私が、さっと行って、さっと帰るときの持ち物などを、書いておきました。
参考にしてください。

ブルーインパルスの無線を聞く!
なんと、飛行中のブルーインパルスパイロットの無線を聞くことができるんです!
それを聞きながら、演目を見ると、興奮度MAXです!

ブルーインパルスの予行を調べる!
ブルーインパルスは、ほぼ、本番の展示飛行の前日に予行の飛行を行います。
その際に、無線の周波数や、展示飛行のエリアなどを確認できます。
その予行の飛行時間の調べ方です。

飛行機の写真を撮ろう
せっかく航空祭に行ったのであれば、飛んでいる飛行機も、展示されている飛行機も、写真を撮ってみましょう。
天気が良ければよい写真取れるの間違いなし!
私なりの写真を撮る際の工夫などをまとめてみましたので、参考になると嬉しいです。

ブルーインパルス&航空自衛隊のふるさと納税グッズ
ふるさと納税の返礼品に、ブルーインパルスや、航空自衛隊グッズが選べるのご存じでしたか?
カレーからマンホールの蓋まで、趣向を凝らした返礼品が多くあります!

お子さんと航空祭を楽しむためのグッズ
お子さんと楽しむために ~子供用 ブルーインパルス双眼鏡~
航空祭は、大変混雑します。そんな中でお子さんがご機嫌斜めにならないように、こんなグッズはいかがでしょう。
ブルーインパルスのついた双眼鏡です。かっこいいし、遠くのものも見える。
お子様大満足に違いないです!

お子さんと楽しんだ後に
航空祭の最後までいると、ぐったりです。
お子さんもよく頑張りました!
ということで、そのご褒美にこんなおもちゃはいかがでしょう。
トミカでモータで山を登らせ、レールを下らせるというおもちゃがありますが、それに似たしくみです。
さすが、ブルーインパルス!
空も飛びます!!

公式リンク集
小牧基地 オープンベース特設ページ ⇒ リンク
小牧基地 HP ⇒ リンク
小牧基地 X ⇒ リンク
コメント